1月1日の午前⁰時からは、護摩のご祈祷です。
家内安全、厄災消除を祈願しています。
他にも節分もあります。
毎月4日前後に護摩修行をしています。どなたでもお参りできます。
一年間で営まれたご法事(ご法要)の時に、“ほとけさま”の導いてくださったご縁を写真に記録しています。
毎月2~3回、“お寺でYoga”を開催してますよ。
どなたでもどうぞ。
節分には、お餅やお菓子を沢山おすそわけです。
平成29年酉年節分会は2/3(金)14:30からです。
年に2回のお彼岸には法話会も。
毎年、8月18日は“お施餓鬼”です。
初めてのお盆(新盆)、2回目のお盆(2年盆)を迎える“ほとけさま”を御供養いたします。
ご法事・ご法要に参列してくれたちびっ子向けにガチャガチャあります。
中身はお楽しみです。
夏休みには寺子屋も!
年に1~2度、お寺主催のゴルフコンペなど。
大晦日には勿論、除夜の鐘です。ゴーン。